ミニチュアメモリアル

制服ミニチュアリメイク作家養成講座

0期生の皆様からいただいた貴重な声をご紹介します

あなたも「好き」を仕事にしませんか?

未経験からでも、プロの技術が身につく。まずは無料説明会で、講座の魅力を体験してください。

無料説明会に申し込む

講座の評価

100%
満足度
全受講生が「大満足」「満足」と回答
100%
わかりやすさ
「わかりやすかった」「大変わかりやすかった」
100%
楽しさ
全受講生が「大変楽しい」と回答
100%
技術向上実感
「上達できた」と実感

受講生の声

H.Tさん
満足度:
「講座自体は毎回とても和やかな雰囲気で、楽しく学ぶことができました。」
練習時間: 週4回、1日10時間程度
今後の目標: 講師もやってみたい
LINEでの質問対応は迅速かつ的確で、作業効率が大きく向上しました。また、講師の方が個別に補足動画を作ってくださった点も、非常に分かりやすくありがたかったです。
S.Kさん
満足度:
「限られた時間の中で、多くの事を教えてもらいとても感謝しております。」
練習時間: 就業中は1日1時間、休日にまとめて作成
今後の目標: 週5日、18万円の収入を目指す
私は裁断、ミシン、アイロン等全てにおいて初心者レベルだったので、全てにおいて練習時間が必要でしたが、限られた時間の中で多くの事を教えてもらいとても感謝しております。
Y.Kさん
満足度:
「なんと言っても色先生の底抜けの明るさとポジティブさ、講師の方の熱心で優しいお人柄は、この講座の特長だと思います。」
練習時間: 週末土日に合計12時間程度
今後の目標: 土日含めて週4、5日で仕事をしたい
大人になって勉強することと職場や子供たちの学校関係者以外で交流する新しい場所は、視野が広がりとても刺激ある時間でした。各制服ごとの課題提出にも、とても丁寧な文字と動画によるアドバイスあり、本当に励みになりました。
C.Sさん
満足度:
「とても楽しい時間でした。アトリエ訪問では色さん、講師の方のお人柄や熱意も伝わりとても居心地がよかったです。」
練習時間: 1日おき3〜4時間
今後の目標: 週1〜2日位で向き合いたい
育児もあり思ったより進まなかったですが、ミシンの癖をつかむのに時間がかかりました。ブレザーの袖の肩部分を縫い合わせるところや襟、ポケットのコバステッチが難しかったです。
E.Hさん
満足度:
「本当に講座を受けて良かったです。添削等もすごく丁寧にみていただけて、次また頑張ろう!と気合いが入りました。」
練習時間: 1日2時間程度、週10時間程度
今後の目標: 週5日本業として職人になりたい
上手く出来なくて落ち込むこともありますが、なるほど!と思う技術を教えてもらえるし、職人になって、ミニチュア服をきれいに思い出に残すのが目標です。
C.Sさん
満足度:
「とてもわかりやすくて早く作ってみたいと思う講座でした。とても楽しい講座でした。」
練習時間: 1週間に5日程度、2~3時間
ステッチや、少しのずれも目立つ所が難しく感じましたが、添削もとても親切でわかりやすかったです。カーブの時のぐし縫と厚紙を使った技術についてもっと学びたいです。

講座の成果

0期生の皆様からいただいた貴重なご意見を通じて、講座の高い満足度と効果を確認することができました。

受講生の皆様は、初心者の方も多くいらっしゃいましたが、丁寧な指導とサポート体制により、確実に技術を習得され、将来への明確な目標を持たれています。

主なポイント

  • 全受講生が講座内容に満足
  • わかりやすい説明と丁寧な添削指導
  • 温かい雰囲気での学習環境
  • 個別サポートの充実
  • 将来の職業への明確なビジョン

次は、あなたの番です。

たくさんの仲間が、あなたの一歩を待っています。さあ、新しい未来への扉を開きましょう。

今すぐ説明会に申し込む